略称:ジチオホスフェートBS(IBS)
CAS No : 53378 - 51 - 1
ジチオりん酸ジブチルナトリウム
MF (C8H18O2PS2-Na+
説明
Yellow to dark-brown aqueous solution, rather stable chemically, no pungent odour.
仕様
Purity: 49-53%
PH: 10-13
アプリケーション
used in collector copper,zinc sulfide ore and gold,silver and other pricious metals mineral flotation,both weak foaming.
包装
200kg/ plastic drum.
ストレージ
乾いた、涼しい、換気された場所で封をしてください。火源から離れてください。
ナトリウムジチオリン酸塩はNa 3 Ps 2 O 2の分子式を持つ塩である。通常、それは他のチオりん酸ナトリウム(例えばナトリウムモノチオリン酸塩および三チオン酸ナトリウム)と一緒に水和した固体または水溶液の形で供給される。無色の化合物であるが、不純物が存在するため、市販の試料は黒色に見える。これは、鉱石からモリブデン酸塩を濃縮するための浮選剤として使われます。そこでは、「ノックス試薬」と一般に呼ばれます。そして、不純物試薬は、所望の塩および関連するチオリン酸塩および酸化種の混合物を得るために通常使われる。一般に、疎水性のモリブデン酸塩粒子は、この塩の存在下で親水性になる。この場合、ノックス試薬は、固体の浮選傾向を阻害するので、「抑制剤」と呼ばれる